植物日誌

ベランダと室内で育てる塊根植物、サボテンの観察日誌

植物たちの日照問題

今年は雨の当たり年

東京では40年ぶりに15日連続雨が降りニュースになり

その東京より更に東の我が街もず~っと雨

太陽が出ないから気温も上がらず、セミすら殆ど鳴かない夏に...。

で、前回の記事ラストに書いた植物用LEDライト

到着しました

f:植物用LEDライト

 

赤青のLEDライト 

 

2.5号の鉢を余裕持って9つ入れれるくらい

LEDライトを水槽に入れて使いたかったけど、残念ながらサイズがあわず

ガラスの上から照らしているので効果も薄くなってるはず

ただ当たり前だけど水槽なので1面は開いていて、その上に乗せれば解決します

絶妙なサイズ違いで、ほぼ蓋をする形になり空気の循環がなくなるけど。

で、発熱はというとライトの面は45Wなりの熱さ

触れない!ってほどでもなく、コートの中に入れたホッカイロが室内でマックスに温まった時くらい。わかりづらい?

伝われ!この例え!

夜の室内気温が24℃の時、ガラスの上から照射した水槽の中は26.5℃程度まで上昇。

ガラスの無い面から長時間照射したことはないので分かりません

2日ほど使ってみて効果の程は、、、

少しあるかな。

成長の止まっていたアデニウムの自生幼苗から、新芽が出た。

でもたまたまかもしれないし、まだよく分からないのがホントのところ。

45Wというのも微妙で、ないよりあったほうがマシってレベルでしょうからね。

あくまで補助程度に思っていた方が良いかと。

 

アデニウムの実生

なるべく太陽光にあてたくて、土砂降りでなければこの状態です

アデニウムの実生

温室も簡易なら、ハウスも簡易

 

今月末にはこの梅雨状態も終焉らしいので早く太陽が出てきてくれるのを祈るばかりです