植物日誌

ベランダと室内で育てる塊根植物、サボテンの観察日誌

2018-01-01から1年間の記事一覧

実生のグラキリス 4ヶ月

すっかり秋、2018。 朝晩は10度近くまで気温が下がり冷え込むようになりました。 実生のグラキリスは4ヶ月を迎えています。 まずは先月、2018年9月の記録 ここから1ヶ月経ち 2018年10月は、こう。 全体的に大きな成長はなかったけれどジワーっと太くなり、み…

サボテン 瑠璃兜と兜丸

サボテンの中でも特に好きな兜たち 兜丸は色んな顔があって、ホントは沢山集めたいのだけどうちの環境で良い状態を保つためには多分ハウスや温室が必要で、尚且腕がないのでなかなかうまく育てることができません。 今は普通の瑠璃兜と比較的大きめの兜丸の2…

パキポディウム恵比寿大黒の実生 成長記録とその魅力

2023-06-28 2017年に手に入れた実生の恵比寿大黒 2018年の3月に初めて植え替えました。 www.0607.life パキポディウム恵比寿大黒の成長記録 2018年 播種から3年 播種から3年目の成長記録 播種から7年目 2022年7月 播種から8年目 2023年6月 パキポディウム恵…

実生のグラキリス 3ヶ月

実生のグラキリス、3ヶ月になりました パキポディウムグラキリス実生の3ヶ月 発芽からの記録 実生のグラキリス、高温に耐えきれず… 表皮の色が変化 脇芽が登場 双頭のグラキリス実生 パキポディウムグラキリス実生の3ヶ月 発芽からの記録 発芽から12日目 室…

ユーフォルビアの成長と峨眉山に一目惚れした話

最近、ユーフォルビアが気になります。 特に飛竜とか 参考写真がなかったけど、デシドゥアとか。 やはり基本的に塊根植物が好き。 うちにあるユーフォルビアは前回の記事から1つ増えて3種類に。 最近、ユーフォルビアが気になります。 紅青玉 白衣ホリダ 峨…

実生のアデニウム種まきから2年目のまとめ

すっかり秋ですね やっと残暑が終わったーと思ったら急に秋!しかも連日の雨☂ 気候に敏感なアデニウムたちが早くも寝る準備に入ったようなので急いで写真を撮りました。 今年の尋常ではない夏の暑さで実生2年目のアデニウム達の成長がとても楽しみだったので…

アデニウムの成長記録 2017~2018

大人のアデニウム1年間の成長記録をまとめます アデニウムの成長記録 タイからの輸入株を購入 はじめての休眠そして越冬 日本で迎えた2回目の夏 膨らんだ幹 アデニウムの成長記録 タイからの輸入株を購入 横からの図。 迎えたばかりの2017年5月 私にとって初…

サボテン ロフォフォラ ダニにやられた烏羽玉の一大事

成長点をダニにやられたロフォフォラ 成長点をダニにやられたロフォフォラ ロフォフォラの刺座落ち 生まれ変わるロフォフォラ ダニにやられ傷だらけになってしまい、売れ残っていたこの子を迎えた今年の1月。 思えば当時から体の傷はアレとしても、そもそも…

パキポディウムグラキリスの初開花

涼しかった夏期休暇も終わり、早3日。 夏、戻ってきたー。 あんなに涼しかったのに、また猛暑日続いてます。 パキポディウムグラキリス実生の初開花 グラキリスの雄しべ グラキリスの雌しべ ロフォフォラも開花 開花後、グラキリスが分頭開始 追記 グラキリ…

実生のグラキリス 種まきから2ヶ月

グラキリスの種を蒔いてから2ヶ月経過しました 前回までは www.0607.life www.0607.life そんな感じ。 播種から2ヶ月 パキポディウムグラキリス 播種から2ヶ月 パキポディウムグラキリス 2ヶ月での成長 まとめ こんな感じ。 このトレーって100均のあの鉢と同…

世の中知らないことだらけ

平成最後の8月がスタートしました みなさんいかがお過ごしでしょうか? 子ども科学電話相談にでたい 毎年この時期、わたしが楽しみにしていることがあります NHK|夏休み子ども科学電話相談 いつの頃からか「なぜかは分からないけど、それはそういうものだか…

我が家のグラキリスいろいろ

本日も快晴! 去年の雨を今年に持ち越したい。 今日も暑いですね、わたしです。 出来ればこの時期は雨ざらしで育てたいけれど、雨が降りません。 せめてわたしが巫女か何かの業の深い人間だったならば、よし!ここは一つ!って雨乞いの舞くらい踊ったんです…

2018年猛暑 アデニウムの葉先の枯れについて

猛暑お見舞い申し上げます。 熊谷で日本最高気温41℃を記録したそうで、、、。 恐ろしいですねぇ 何度も書いてますが去年は梅雨の開けきらない冷夏で、今年は猛暑。 植物たちも対応が大変。 去年タイから来た我が家のアデニウムたちは気温が上がりきらない環…

使用中の用土について

2021-04-14 自分の記録と良くも悪くも誰かのお役に立てれば用メモ 私が使用している用土関係です 結果が残せれば同じ感じで。 良くなければこの中の何かを変えるか配合を変えるか。 おすすめの物などありましたら是非教えてください 塊根・サボテン・観葉植…

毛の生えるサボテン ロフォフォラたち

実はうちの植物の勢力図、サボテン科が1番幅を効かせてます 彼らはアデニウムやグラキリスよりも成長が分かりづらいのでなかなか登場する機会がないのですが、今回はロフォフォラについて記録しておきます。 たまに多肉植物の括りに入ってたりしますが、彼ら…

グラキリス 播種から1ヶ月経過

やっぱり今年の気象はなんだか変 まだ7月の半ばなのに”残暑”というワードがテレビから聞こえます。 去年もあけない梅雨で変だったけど、振り幅がデカすぎると思うわけで。 西日本は未曾有の災害ですし、そんな中の猛暑、落ち着け地球ですよマジで。 植物的に…

タイ産アデニウム、2018年夏も元気です

去年は毎日が雨で冷夏だったのに、今年はなんだかとても暑い 九州育ちの私が転勤で東北に来て、その湿度の低さにビックリしたんですが 今年はなんだか九州のようなムシムシした気候が続いています タイから来たアデニウム 去年タイから嫁いできたアデニウム…

種まきから2年 実生アデニウムを植え替え

最後に実生の子たちのことを書いたのは去年の10月! とは言っても、そこからは仮冬眠みたいな感じでしたので特に派手な動きもなかったです。 去年の5月頃播種したアデニウム5株、すべて無事に越冬しました。 冬の間は株をつまんで柔らかいかなと感じたら水や…

パキポディウム グラキリスの実生 種まき編

今年も半分過ぎて折り返し。 3ヶ月書いていませんでしたが、さすが種まきの時期、たくさんの方に見ていただいている!いつもありがとうございます。今日は、パキポディウムグラキリス。 種、蒔きました。 パキポディウムグラキリスのタネを蒔く 播種から1日…

実生の恵比寿大黒 初めての植え替え

2017年最後の記事は恵比寿大黒で 来年は植え替えたいーと話していました www.0607.life そして2018年の植替えシーズンが到来し実行しようかなと。 それにしても今年は急に春が来た感じですね。 今日は20℃超えで5月~6月の陽気。おかげで予定より早く植替えで…

ユーフォルビア初めての植え替えと子株の謎

去年の秋に購入したユーフォルビアのホリダと、紅青玉(だと思ってるやつ) 紅青玉がポリポットなので植え替えたいなーと思いつつ、ユーフォルビアは根が ”か細い” と何処かで読んだのでこのまま冬を越えました。 3月も終わろうとしているこの頃、やっと最高…

トゲのないサボテン ロフォフォラの植え替え

去年の秋にうっかりからほぼ全滅させてしまったサボテンの兜丸、ロフォフォラ とても可愛くて大事に育てていたはずなのに己のちょっとしたケアレスミスから全滅させてしまったことに結構ショックを受けて、しばらく買い控えていたけど、やっぱり可愛いものを…

2018年 冬季休眠アデニウムの目覚め

3月!! 結局冬のあいだ、1度も更新せず仕舞いでした...。 2017~2018の冬は何度も「大寒波」が日本列島を襲い九州まで積雪したみたいで 毎年ギリギリ外で越冬できていた植物たちがダメになったという声もチラホラ聞こえています そんな中、我が家は最高温度…