自分の記録と良くも悪くも誰かのお役に立てれば用メモ
私が使用している用土関係です
結果が残せれば同じ感じで。
良くなければこの中の何かを変えるか配合を変えるか。
おすすめの物などありましたら是非教えてください
塊根・サボテン・観葉植物の土
赤玉土
オススメ:★★☆
使用中:ロフォフォラ・兜丸等 比較的保水力を保ちたいもの
硬質でないものは我が家の環境において2年程度で崩れます。
表土にあるとドロドロになるので注意
小粒を購入し、それをフルイにかけて小粒の中の大粒・中粒・小粒を作って株の大きさに合わせて使用。
硬質赤玉土
オススメ:不明。2021年使用開始~2種類購入、続報を待たれよ
極小粒なだけに非常に粒が細かいが硬い。実生を含む塊根植物に使用してみます。
日向土
オススメ:★★★
使用中:割合を変えてほぼ全ての植物。
何も邪魔しない。無。だがそれが良い。
- 2019.5追記:アデニウムに日向土のみを使用した結果細根が物凄く出ました
参考記事
鹿沼土
オススメ:★★☆
使用中:2021年現在、殆ど使用していません。既に配合されている土などに入っている場合にはそのまま使用しています。
特に悪い感じもしないけれど、pHのこととか考えなければならないのが面倒くさくなり段々と遠い存在に。
ひゅうが土が弱酸性に対して鹿沼土は強酸性
鹿沼土を使用するときにはゼオライトや燻炭の配合を増やして使用することが多いです。
ベストソイルミックス
オススメ:★★★
使用中:グラキリス・イノピナツム等パキポ各種
近所の園芸屋で見つけて、崩れにくく某有名店でも使用されていると聞き購入。
土の乾きが早い。逆に言うと多湿が好きな種類には向いてないと思う。
これから塊根植物を育て始めようって方にはめちゃくちゃいいと思います。
リピート購入し10袋程度(2年)使用してみましたが、植え替え時にも殆ど土の崩れもなく調子よく育ちました。小粒から極小粒に変えたらどうなるのかを知りたくて2021年の植え替え時で一旦卒業。
盆栽の土
オススメ:★☆☆
超小粒~微塵の赤玉土・鹿沼土
サボテンや塊根の実生にはあまり向かないのかなといった印象
燻炭
オススメ:★★★
使用中:ほぼ全ての植物に対しておまじない程度に使用
おまじない程度なので効果はよく分からないけど、悪さもしないと思われる。
弱アルカリ性のため、その他の土の配合によって用量を調節
さぼてん多肉植物の土
オススメ:★☆☆
使用中:現在なし
使用感:あまり根が土を掴んでいない感じで特に目を張るような生育も感じられなかったので、これでなくとも良いのでは…?と、一袋使用し終えてリピートなし。
サラサラとした土というより砂で有刺系のサボテン、冬型の多肉等に使用歴あり
観葉植物の土
ブログには 登場していませんがオーガスタがいてその子用に使用するため購入
たまに気分で1さじサボテン用土に投入したり。多分、役には立ってない。
ゼオライト
自然応用科学 土にプラス1 天然ゼオライト 保肥力アップ!! 1.2L
- 出版社/メーカー: 自然応用科学(Applied Natural)
- メディア: Tools & Hardware
- この商品を含むブログを見る
オススメ:★★★
使用中:ほぼ全ての植物に対して使用
これのお陰かどうかは分からないけれど育て続けている植物で根腐れはしたことない
表土に使用して、硬質でない赤玉土の崩れを予防している
肥料・液肥
マグァンプK
株元にばらまくタイプの追肥
既に鉢植えされていて今年は植え替えしない株用に。
植えつけ・植え替え時の元肥に。
中粒といっても赤玉土の小粒以下のサイズ。肥料焼けの心配もないそうなので実生にも使っています。
ハイポネックス キュートサボテン・多肉植物用
ものすごく効果があるかと言えばそうでもない。
なんとなくもうひと手間お世話したいなってときに使ってます
メネデール
言わずとしれたヤツ
水やりの間隔が空いたときなどメネデール入の水をあげると自己満足に浸れる
ラピッドスタート
2019年から使用
水耕栽培における発根目的で使われることが多いようですが、鉢ものにも使えるらしい。まだ使い始めたばかりなので、効果の程は不明。
オキシベロン
最早言わずとしれた発根促進ホルモン剤!
おすすめ。