植物日誌

ベランダと室内で育てる塊根植物、サボテンの観察日誌

塊根植物たち

アデニウムの成長記録 2017~2018

大人のアデニウム1年間の成長記録をまとめます アデニウムの成長記録 タイからの輸入株を購入 はじめての休眠そして越冬 日本で迎えた2回目の夏 膨らんだ幹 アデニウムの成長記録 タイからの輸入株を購入 横からの図。 迎えたばかりの2017年5月 私にとって初…

パキポディウムグラキリスの初開花

涼しかった夏期休暇も終わり、早3日。 夏、戻ってきたー。 あんなに涼しかったのに、また猛暑日続いてます。 パキポディウムグラキリス実生の初開花 グラキリスの雄しべ グラキリスの雌しべ ロフォフォラも開花 開花後、グラキリスが分頭開始 追記 グラキリ…

実生のグラキリス 種まきから2ヶ月

グラキリスの種を蒔いてから2ヶ月経過しました 前回までは www.0607.life www.0607.life そんな感じ。 播種から2ヶ月 パキポディウムグラキリス 播種から2ヶ月 パキポディウムグラキリス 2ヶ月での成長 まとめ こんな感じ。 このトレーって100均のあの鉢と同…

我が家のグラキリスいろいろ

本日も快晴! 去年の雨を今年に持ち越したい。 今日も暑いですね、わたしです。 出来ればこの時期は雨ざらしで育てたいけれど、雨が降りません。 せめてわたしが巫女か何かの業の深い人間だったならば、よし!ここは一つ!って雨乞いの舞くらい踊ったんです…

2018年猛暑 アデニウムの葉先の枯れについて

猛暑お見舞い申し上げます。 熊谷で日本最高気温41℃を記録したそうで、、、。 恐ろしいですねぇ 何度も書いてますが去年は梅雨の開けきらない冷夏で、今年は猛暑。 植物たちも対応が大変。 去年タイから来た我が家のアデニウムたちは気温が上がりきらない環…

グラキリス 播種から1ヶ月経過

やっぱり今年の気象はなんだか変 まだ7月の半ばなのに”残暑”というワードがテレビから聞こえます。 去年もあけない梅雨で変だったけど、振り幅がデカすぎると思うわけで。 西日本は未曾有の災害ですし、そんな中の猛暑、落ち着け地球ですよマジで。 植物的に…

タイ産アデニウム、2018年夏も元気です

去年は毎日が雨で冷夏だったのに、今年はなんだかとても暑い 九州育ちの私が転勤で東北に来て、その湿度の低さにビックリしたんですが 今年はなんだか九州のようなムシムシした気候が続いています タイから来たアデニウム 去年タイから嫁いできたアデニウム…

種まきから2年 実生アデニウムを植え替え

最後に実生の子たちのことを書いたのは去年の10月! とは言っても、そこからは仮冬眠みたいな感じでしたので特に派手な動きもなかったです。 去年の5月頃播種したアデニウム5株、すべて無事に越冬しました。 冬の間は株をつまんで柔らかいかなと感じたら水や…

パキポディウム グラキリスの実生 種まき編

今年も半分過ぎて折り返し。 3ヶ月書いていませんでしたが、さすが種まきの時期、たくさんの方に見ていただいている!いつもありがとうございます。今日は、パキポディウムグラキリス。 種、蒔きました。 パキポディウムグラキリスのタネを蒔く 播種から1日…

実生の恵比寿大黒 初めての植え替え

2017年最後の記事は恵比寿大黒で 来年は植え替えたいーと話していました www.0607.life そして2018年の植替えシーズンが到来し実行しようかなと。 それにしても今年は急に春が来た感じですね。 今日は20℃超えで5月~6月の陽気。おかげで予定より早く植替えで…

2018年 冬季休眠アデニウムの目覚め

3月!! 結局冬のあいだ、1度も更新せず仕舞いでした...。 2017~2018の冬は何度も「大寒波」が日本列島を襲い九州まで積雪したみたいで 毎年ギリギリ外で越冬できていた植物たちがダメになったという声もチラホラ聞こえています そんな中、我が家は最高温度…

実生の恵比寿大黒2年目を迎えて

気がつけば明日から12月 サボテンたちを蒸らし大虐殺を行なってしまったが故、激しく下がったモチベーション 平常心に戻るのに2ヶ月を要してしまいました 主にロフォフォラと、兜丸、ルリ兜が犠牲になりました まだまだ勉強不足でした また1から出直します …

実生のアデニウム 種まきから4ヶ月

前回の記事はこちら www.0607.life この記事以降、天候は晴れの日が続きました そしてどんどん秋が近づいてきて、今は完全に秋! 15時過ぎると陽が出てても肌寒い そんな中、実生のアデニウムたちは発芽から4ヶ月を過ぎ... 左:2.5ヶ月 右:4ヶ月 A株 このハ…

続・アデニウムの枝が腐った話

あっという間に10月です www.0607.life ↑これから1ヶ月経ちました あのアデニウムは今 元気です! 切った部分は乾燥し、その枝元の脇芽からは新芽が生まれていて腐れの進行は完全に止まっているようです。 いやー良かった。 そして、ここ1ヶ月葉の枯れもスト…

パキポディウムグラキリス 成長記録2017年秋

パキポディウムたちの1ヶ月 成長が遅いし、特に問題もないのであまり書くことがないけども。 8月13日 ↑ から 9月10日 ↑ へ 今年播種のグラキリス 幹が白っぽく変化してきました 双葉が枯れて、脇芽がでています アデニウムだったら脇芽!もっと!ってなるん…

アデニウムの枝が腐った話

ついさっきの出来事 葉が枯れていくアデニウムの話なんですが。 相変わらず枯れてるのは枯れていて、でもその中の葉の1枚がいつもと違う状態に。 いつもなら、葉先から枯れは進行し最終的には全体が黄色くなり落ちます。 でもその葉は、葉元というのか枝の方…

冷夏に葉が枯れるアデニウム その心は!?

葉が1枚1枚黄色く枯れていくアデニウム2株のこと www.0607.life 1ヶ月前に書いたこの記事から暫くは小康状態が続いていたのですが ここ数日でまた枯れが始まってしまいました。 私の住む地域は全国ニュースになるほど雨続きで(40年ぶりの東京よりも!) そ…

実生アデニウム 種まきから2.5ヶ月

アデニウムを種から育てて2.5ヶ月経ちました その後半、1ヶ月くらいは殆ど曇りなんじゃないかな とにかく天候に恵まれない今季です。 さて、前回の自生アデニウム記事は植替えでした www.0607.life この後から太陽でなくなったんだよなー 気温も30度越えな…

冷夏のパキポディウムとその対策

お盆です 普通なら残暑厳しいときです ですが、ですがー わが街に、太陽が、週一しかこない の割に、西の方ではガンガン照ってるとか! 高校球児見てると暑そうだもの こっち、クーラー使ってないよ? なんなら夜はちょっと肌寒いよ? 農作物も心配になるく…

パキポディウム グラキリスデビュー!

コーデックス植物への入り口はアデニウムでした それからラピュタの木みたいなトリコディアデマ ブルボスムに心奪われ 次は、、、 王道 パキポディウム グラキリスー! ちっさ。 めっさちっさ。 これでも実生2年目らしい。 多分肥料とか殆ど何もせずに育てた…

アデニウム の葉が枯れる問題!原因追求中!

↑5月22日 これがこう↓ 7月27日 この子は、あとから植え替えたほう まだゆーーっくり、1枚づつ落葉継続中ですが 植替え後、2回目の水やりによってこれまでないくらいに膨らんだよ 幹の下のほうには樹皮割れの跡 下から上までカッチカチ! アデニウムの幹肌に…

ペリッとモケモケー

アデニウムの幹が太くなるために、樹皮が肉割れならぬ皮割れ こうやって少しずつ太くなる 古くなった樹皮がペラペラーとなってるのをペリッとはぎたい衝動! 前にも書いたけれど、アデニウムの葉には大きく2種類あって 表面にうっすら葉毛があって肌触り抜群…

種まきから2ヶ月のアデニウム 初めての植え替え

種から育てているアデニウム 来週末には発芽から約2ヶ月です ところが今から2週間程前 www.0607.life 葉先から双葉が枯れる株がでました。 最初はこの1株、その後2株同じ状況に。 成長した2株とは違い、肥料はあげていないので肥料焼けではないし ずっと直射…

アデニウムの復活?

前回の記事( 続 アデニウムの不調 - 植物日誌 )では こんな感じ。 葉がどこまでなくなるのか分からなくて、水やりの回数をかなり減らしたから ちょっとシワが...。 この子が植替えから1ヶ月経ち 新芽が出てきたー! 出てくるなとわかった時点で水を少し多…

実生のアデニウム 発芽から1ヶ月半

7月1日のこれ↓から 今日(7月16日)のこれ↓ 2週間で葉がプラス2枚、最近は太さも増してよりしっかりしてきた! 根を切った左の子は、あの後しばらく成長が止まって葉先が枯れてきたなー だめかなーと思ってたところ、新葉の成長が再開しだしたので すこし希…

Trichodiadema bulbosum -姫紅小松-

2021-04-06 アデニウムをきっかけに塊根植物(コーデックス)に興味を持った私が 次に「あ、これいいな!」と思ったのが Trichodiadema bulbosum トリコディアデマ・ブルボスム ネットで購入できるところもあるけれど、できれば直接見て買いたいなー と思っ…

実生のアデニウム 種まきから1ヶ月の記録

さて種からやってますアデニウム日誌 発芽から1ヶ月と10日くらい こちらも問題が。 おわかりいただけるだろうか。 右の葉の先端部分 枯れはじめてるー 色々書いたアデニウムの不調の記事通り、葉先の枯れには非常に敏感な私 そしてこの子は5本のうち、唯一他…

続 アデニウムの不調

願わくばこうなって欲しくなかった もう1本のアデニウムもwww.0607.life この子と同じ状況に... まず、1~3mm程度先端だけ出ている新葉が赤黒く変色→その後真っ黒になって死亡 成長して大きくなった葉の先端から色が抜けていき黄色くなって枯れて死亡 それか…

実生アデニウムの個性

気づけは毎回アデニウムの記事 ブログタイトルのスケールがデカすぎた アデニウム日誌にしとけば良かった! さ、今日も張り切って書きますアデニウムのこと。 まずは上の写真を御覧ください。 右の苗は、前回の記事 www.0607.life でもご紹介しました発芽5つ…

アデニウム 発芽から1ヶ月

私の住む地域は1週間前にやっと梅雨入りしたらしく(雨全然振らないけど) 梅雨明けの予定は1ヶ月後(7月の末!) 雨は振らないけど、スッキリと晴れる日もなくて 外に出したり、窓辺に置いてみたり定位置も定まらない中 休日には日光のあたる位置を求め、5…